バイト探しはあるバイ
| 医療アシスタント・ドライバー/北区赤羽 一般診療所 |
---|---|
| 220,000円〜320,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 *シフト制 夜間オンコール 就業時間18時~翌9時・休憩7時間 (夜間オンコールは勤務可能な方) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○送迎ドライバーとして、医師・看護師を送迎(社用車) ○事務業務(往診終了・帰院後) ○土曜日・日曜日のオンコール待機あり(シフト制、月2回程度) ○可能な方には夜間のオンコール業務もお願いいたします。(夜勤 時の仮眠場所完備) (オンコールは赤羽拠点にて待機) *送迎エリアは半径16km圏内 (各拠点よりそれぞれ16km) *オンコール対応:電話一次対応業務、往診送迎業務 PC入力作業等の簡単な仕事から看護助手業務など、スキル・適正 に合わせて様々な業務をお任せいたします。 《変更範囲:法人の定める業務など》 |
| 〒115-0045 路線名・駅名東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅徒歩 1分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 東京都、埼玉県当法人事業所 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ドライバー経験をお持ちの方 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール |
| 〒115-0045 東京都北区赤羽2-69-6 ベティ・ロロマ1階 ![]() 最寄り駅東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅 |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年制のため/深夜業務を含むため(省令2号) 学歴不問 |
| 王子公共職業安定所 |
| 下記事業所に勤務して頂く可能性があります。 (大宮)埼玉県さいたま市大宮区大門町3丁目64番 プロスパー大宮ビル3階 「大宮在宅クリニック」 JR各線 大宮駅東口カラ 徒歩7分 (墨田)東京都墨田区江東橋4丁目5番10号 デュオリスタ錦糸町1階「ときわ在宅クリニック墨田」 JR 錦糸町駅から 徒歩8分 (練馬)東京都練馬区中村北1-5-9 第二永崎ビル1階 「練馬在宅クリニック」 東京メトロ有楽町線・西武池袋線練馬駅から徒歩10分 (武蔵境)東京都武蔵野市境1丁目15番5 グランシャルール武蔵境3階「サルスクリニック武蔵境」 ※昇給・賞与は、実績による※ご質問がなければ事前連絡不要です *応募ご希望の方は履歴書・職歴のある方は職務経歴書・ハローワ ーク紹介状をメールで送付してください。*オンライン自主応募 の方はハローワーク紹介状は不要です。 <送付先>recruit@tokiwagroup.jp 医療法人社団 ときわ 採用担当 宛 就業場所 #23区 #赤羽岩淵 |
企業名 | 医療法人社団ときわ |
---|---|
住所 | 〒115-0045 |
代表者 | 小畑正孝 |
企業の特徴 | 患者様の「住み慣れた自宅で最期まで安心して暮らしたい」という 思いを大切にしています。また、患者様の生活に寄り添い、患者様 に合わせた診療を心がけています。 |
事業内容 | 在宅医療を中心としたクリニックと、慢性疾患の管理をメインとす る外来クリニックを運営する医療法人です。 |
従業員数 | 企業全体 105人 就業場所 81人 うち女性 55人 うちパート 13人 |
会社URL | http://tokiwagroup.jp |