バイト探しはあるバイ
| 施工技術社員(正)/東京都大田区 土木工事業(舗装工事業を除く) |
|---|---|
| 295,000円〜415,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 20時00分〜5時00分 就業時間に関する特記事項 現場の状況により夜間になる場合があります 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常の作業量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫した 時は、6回を限度とし1ヶ月99時間1年720時間延長 休憩時間60分 |
| 地面の下にある下水道管の調査・補修・耐震強化などを行い 道路の陥没や災害リスクを未然に防ぐ社会インフラを守る仕事です ・下水道管渠の調査 ・更生工事の施工技術作業 目には見えない場所であるものの私たちの役割はまさに人々の生活 に欠かすことのできない縁の下の力持ち。 自分が関わった工事が街の安心や環境保全に繋がる実感も 得られます。 *変更範囲:変更なし |
| 〒144-0052 路線名・駅名京急本線 京急蒲田駅徒歩 4分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 63歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 300,000円〜300,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始・お盆 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒144-0052 東京都大田区蒲田4-22-3 住友生命蒲田ビル4階 |
| 〒144-0052 東京都大田区蒲田4-22-3 住友生命蒲田ビル4階 最寄り駅京急蒲田駅 |
| 2025年10月8日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜62歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 深夜業務があり及び定年の年齢が63歳のため 学歴不問 |
| 福岡中央公共職業安定所 |
| 東京都を中心として首都圏のエリアでの業務拡大につき人員を広く 募集致します。 経験がない方でも現場で技術を取得できる様に指導致します。 今後、ますます需要が見込まれる業種ですので是非一緒にやって頂 ける方を待っております。 福利厚生として 慰安旅行(自己負担なし) 忘年会 家族参加(配偶者、子供) 人間ドック 10万円まで会社負担。配偶者の受診可。 無事故 無違反表彰 「労働条件の詳細は面接時に説明いたします。」 |
企業名 | 株式会社 環境開発 |
|---|---|
住所 | 〒812-0041 |
代表者 | 牟田義彦 |
企業の特徴 | 福岡市の委託事業(道路、下水道清掃維持管理)など公共事業を中 心としており、好不況の影響が少なく安定している。 |
事業内容 | 清掃業(道路、都市高速道路、下水道等)および建設業(土木、管 、塗装)、管内TVカメラ調査等 |
従業員数 | 企業全体 394人 就業場所 3人 うち女性 0人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.kankyo-k.co.jp |