バイト探しはあるバイ
| 整備士、出張管理、メンテナンス 鉄道車両・同部分品製造業 |
|---|---|
| 270,000円〜420,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間70分 |
| *軌陸車の整備、出張管理、メンテナンス等をしていただきます。 鉄道工事、メンテナンスに使用される線路上を走る車を軌陸車とい います。 軌陸車はトラックをベース車両として軌陸装置と呼ばれる特殊な架 装を施していますので、自動車整備の技術が必要です。 その上で軌陸装置の整備技術を学んで行き、軌陸車のメンテナンス 修理のスペシャリストになっていただきます。 *業務範囲の変更:なし |
| 〒144-0052 路線名・駅名徒歩 6分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 24,400円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *会社カレンダーによる。 土曜日は出勤月あり(年8回程度)年末年始・夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 自動車整備経験者 必要な免許・資格免許・資格名 三級自動車整備士 あれば尚可 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒399-0033 長野県松本市笹賀5652-87 |
| 〒144-0052 東京都大田区浦田4-42-1 KF蒲田第一ビル1F 最寄り駅JR蒲田駅 |
| 2025年11月12日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年65歳 学歴不問 |
| 松本公共職業安定所 |
| *転勤の可能性について ・東京から地方へ転勤の可能性はほぼありませんが将来的に営業所 開設などの会社発展に伴う転勤の可能性はあります。 *県外等遠方の方も賃貸住宅(要件ありを準用社宅)として用意し ますのでご応募ください。 (自己負担月1万円の寮費と光熱費のみ) ※県外者の場合、引っ越し費用全額会社負担、帰省交通費会社負担 します。 ◆沖縄や北海道の方でも上記負担しますので是非ご応募下さい。 |
企業名 | 軌陸車テック 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒399-0033 |
代表者 | 矢倉陵太郎 |
企業の特徴 | 創意工夫をし、自由な発想で新しい提案をお客様に行っており、今 後全国展開も考えています。 製造・販売・レンタルを1社で行っている数少ない会社です。 |
事業内容 | 鉄道用特殊自動車の製造・販売・レンタル・修理 鉄道業界の保全整備、インフラ整備に携わります。 |
従業員数 | 企業全体 70人 就業場所 3人 うち女性 1人 うちパート 1人 |
会社URL | http://kirikutech.jp |