バイト探しはあるバイ
| 医療・化学・食品・バイオ技術研究 |
---|---|
| 時給 1,600円 ~ 1,750円 |
| 支払い形態時給 給与下限額1,600円 給与上限額1,750円 |
| 契約社員 |
| 【雇用形態】契約社員 【仕事内容】 就業先は、コンタクトセンター・デジタルソリューションなどを手掛ける企業! 初めは電話にて健康経営を支援する企業向けサービスのご案内業務をお任せいたします。 ゆくゆくは「健康診断の受診勧奨業務」をメインで行っていただく予定です。 6ヶ月~1年後を目途にお客様企業先に直接雇用(正社員)に切り替える可能性もあります! 【具体的には…】 (1) 企業向け架電業務 リストを元に企業に向けて架電、リストは社員の方が作成いたします (2) 企業向けサービス説明業務 アポイントを取得できた企業様へサービス詳細説明(基本オンライン) (3) 受診勧奨業務 ・対象者への架電、相談コールバック対応 ┗受診勧奨は対象者の過去の受診歴等を考慮し相談実施をします ※過去の健診受診状況や対象者の現在の健康状態、自覚症状、通院先の医療機関その他の情報を聞き取り、健康相談等にも対応しながら、対象者の特性に応じた受診勧奨を行います。 ※その他に、対応記録の入力・マニュアル整備・特定健康診査受診対応をお願いする予定です。 【勤務地】東京都 渋谷区 / 山手線 渋谷駅(徒歩3分) ※この仕事は配属先企業での常駐勤務です。■各線 渋谷駅より徒歩3分 【勤務時間】 【就業時間】 09:00~20:00(休憩60分) 業務(1)(2)の場合:9:00~18:00(休憩60分) 業務(3)も含まれる場合:9:00~20:00の内、実働8時間(休憩60分) ※9:00~18:00、11:00~20:00等 【残業時間】 基本なし ※状況によっては依頼する可能性あり 【休日・休暇】月~日祝のうち、週5日勤務(週休2日)※土日どちらか1日休みと、平日1日休み予定年末年始、夏期休暇(3日間)、有給休暇 【勤務期間】長期 【勤務開始】9月~長期(着任日は応相談!) 【給与】時給:1,600 円 ~ 1,750 円/ 交通費一部支給 【お仕事のポイント】 ★女性活躍中★健康診断の受診勧奨のアウトバウンド業務 ★★6ヶ月~1年後に正社員の可能性有!残業基本無し!★★-----------------------■医療専門職の資格をお持ちの方必見-----------------------糖尿病に関する臨床経験、栄養管理等の経験が豊富な保健師、看護師、管理栄養士等の医療専門職の資格を有する方でしたら大歓迎!6ヶ月~1年後を目途にお客様企業先に直接雇用(正社員)に切り替える可能性もあります!------------------------■スキルアップ支援------------------------★資格取得奨励一時金実務に必要な資格を新たに取得した方へ、1万~最大10万円の一時金を支給いたします(規定あり)。★フォロー体制定期面談などを通じて日々の業務状況や今後のキャリアプランをお聞きし、安心して長期就業いただけるようサポートいたします。------------------------■社員の健康支援------------------------キヤノン健康保険組合では、年に一回の定期健康診断実施に加え「がん検診」を受診された方に費用補助(規定あり)を行っています。社員の日常的な健康管理や生活習慣病などの早期発見をサポートしています。 【応募資格】 【必須条件】 ◎基本的なPC操作・入力ができる方 ◎柔軟なコミュニケーションスキルがある方(電話対応含め) ◎糖尿病に関する臨床経験がある方、 栄養管理等の経験が豊富な保健師、看護師、管理栄養士等の医療専門職の資格を有する方 ※証明する書類の提出をお願いすることがあります 【歓迎】 ◎一定の保健指導に関する見識と経験を有する方 ◎特定健康診査・特定保健指導に関わる業務の経験者とする方 ◎糖尿病及び糖尿病性腎症等の病態や治療方法について、必要な知識・技術を習得している方 求人会社:キヤノンビズアテンダ株式会社 |
|
| 2025年7月29日~2025年8月31日 |
---|
企業名 | キヤノンビズアテンダ株式会社 |
---|---|
会社URL | https://corporate.canon.jp/profile/group/biz-attenda/staff |