バイト探しはあるバイ
| ホームヘルパー/(未経験者・無資格者大歓迎)新宿区四谷 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 293,500円〜293,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間3 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ・短い就業時間をご希望される方はご相談に応じます。 ・フレックス制の導入。上記時間枠の中から希望に合わせた調整も 可能です。・コアタイム・フレキシブルタイムなし (1)から(3)就業例です。 月平均労働時間 173.8h 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 訪問介護職員(ホームへルパー)として、利用者様宅へ伺い、 身体介護(食事、入浴、排泄、移乗、外出介助等)、生活援助 (掃除、洗濯、調理、買物等)を行います。 *1人1日5件程度を目安として訪問しています。 *夜勤はありません。 *入社後は上司やご自身が一人立ちできると判断されるまで先輩 ヘルパーが同行訪問しますので、未経験者も安心です。 *事業所に出勤、事業所から帰宅する勤務形態を導入しています。 *正社員9割以上、実施したケアを共有し、悩みや失敗を相談し やすい環境を整えています。【東京都訪問介護採用応援事業】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。変更範囲:変更なし |
| 〒160-0004 路線名・駅名東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・完全週休2日制 ・季節休暇 6日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3~6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒162-0061 東京都新宿区市谷柳町39 菅屋ビル7階 最寄り駅都営大江戸線 牛込柳町駅 |
| 2025年11月6日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢未満の方を募集する為 学歴不問 |
| 新宿公共職業安定所 |
| ★話だけでも聞いてみたい方、大歓迎! ★地域密着25年目の介護事業者!安心の信頼と実績があります。 ★社員の約70%以上が未経験から介護スタート ★従業員の約98%が正社員 ★移動は営業所拠点自転車で10分 |
企業名 | 株式会社 K-WORKER |
|---|---|
住所 | 〒162-0061 |
代表者 | 古川圭吾 |
企業の特徴 | 経営理念「ひとりでも多くの笑顔のために」全職員が理念を理解し 笑顔の作り手になっております。地域密着で、在宅で暮らすご利用 者様の安全とご家族の安心の為に全力を尽くしております。 |
事業内容 | ・訪問介護(ホームヘルパー) ・居宅支援(ケアマネージャー) ・通所介護(デイサービス) ・福祉用具販売及びレンタル ・認定栄養ケアステーション ・便利屋 |
従業員数 | 企業全体 90人 就業場所 16人 うち女性 5人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.k-worker.co.jp |