バイト探しはあるバイ
| 臨床検査技師/生理 病院 |
|---|---|
| 227,600円〜309,050円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時00分〜16時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間3 8時30分〜12時15分 就業時間に関する特記事項 シフトによる (1)(2)は休憩60分 (3)は休憩なし ※宿直17:00~8:30 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 人員不足や繁忙期、感染症流行期における業務過多な場合 休憩時間60分 |
| 病院の臨床検査技師業務全般(病棟採血あり) 生理検体(心電図・肺機能・聴力・脳波・神経伝導速度検査等 (検体検査全般)) 健診業務(心電図・腹囲・聴検) ※小児科、耳鼻科の検査が多くあります。 【詳細】 ・検査件数:心電図10~15件、肺機能約5件 【変更範囲:賛育会の定める業務】 |
| 路線名・駅名JR中央・総武線 錦糸町駅徒歩 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人内施設および墨田区内に新病 院開設予定あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 100,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 提携保育施設あり(企業主導型保育園 企業枠利用提携保育所一覧 マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフトによる、祝日相当数、夏季休暇あり *振替休日あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 必須:心電図・肺機能検査の経験者(臨床経験3年以上) 聴力・脳波・神経伝導速度検査はできれば尚可。 必要な免許・資格免許・資格名 臨床検査技師 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 臨床検査技師免許証の写し 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒130-0012 東京都墨田区太平3-20-2 |
| 〒130-0012 東京都墨田区太平3-20-2 最寄り駅総武線 半蔵門線 錦糸町駅 |
| 2025年11月10日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため 学歴必須 専修学校以上 |
| 墨田公共職業安定所 |
| 土曜日の紹介・連絡:不可 制服貸与あり 年次有給休暇法定通り 医療費補助制度 【提携保育施設あり】 企業主導型保育園 企業枠利用提携保育所一覧についての詳細は事 業所PR情報をご確認下さい。 ★★★★★お知らせ★★★★★ 事前に応募書類を郵送もしくはメールにて送付願います。 *ハローワークの求人は紹介状が必要となります。 お近くのハローワークにて、職業相談の上、 紹介状を受けてご応募下さい。 #23区 |
企業名 | 社会福祉法人 賛育会 賛育会病院 |
|---|---|
住所 | 〒130-0012 |
代表者 | 賀藤均 |
企業の特徴 | 「周産期・小児医療」「成人・老年期医療」「終末期医療」が柱で す。地域の皆様の入院・外来診療だけでなく、介護と福祉のネット ワークがあります。人間ドック・健診の健康管理クリニック有り。 |
事業内容 | 総合病院199床 産婦人科・内科・小児科・外科・整形外科・耳 鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・麻酔科・リハビリテーション科。東 京都指定二次救急医療機関。東京都地域周産期母子医療センター。 |
従業員数 | 企業全体 1,847人 就業場所 540人 うち女性 350人 うちパート 160人 |
会社URL | https://www.san-ikukai.or.jp/sumida/hospital/ |