バイト探しはあるバイ
| 社会インフラである道路や橋、ダムなどの維 その他の専門サービス業 |
|---|---|
| 246,940円 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 休憩時間60分 |
| ウオールナット(波動工学社会実装研究機関)では全国各地の道路、 トンネル、橋、ダムなどで、レーダやレーザー波を用いたロボットによる 点検診断、撮影調査及びAIを用いた解析などを行っています。 ・レーダ探査機を利用したコンクリート構造物の調査・点検・目視による ひび割れなどの状況確認 ・道路の陥没など、事故を未然に防ぐための調査や取得したデータの分析 ※未然に災害を防ぐ社会貢献度が高い仕事です。 ※丁寧な研修と指導がありますので、安心してください。 ※変更範囲:当社業務全般 |
| 路線名・駅名多摩モノレール 泉体育館駅転勤の可能性なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤不可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年1回 2.00ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 5.00ヶ月 |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 基本的に土日祝休みですが、業務の状況により 出張移動に伴う出勤があり(補足事項参照) 年末年始休暇他 勤務カレンダーにより休暇あり その他年間休日数123日 |
| 必要な免許・資格必須 普通運転免許証(AT限定可) 普通運転免許証が無い場合は入社から概ね半年以内に取得すること |
| あり 試用期間中の労働条件 異なる |
| 書類選考,面接 |
|---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書 |
| 〒190-0002 東京都立川市幸町一丁目19番地の13 最寄り駅多摩都市モノレール 泉体育館駅 |
| 2025年6月3日~2026年3月31日 |
|---|---|
| 立川公共職業安定所 |
企業名 | カブシキガイシャ ウオールナット 株式会社 ウオールナット |
|---|---|
住所 | 〒190-0002 |
企業の特徴 | “見えないものを見る”物理探査・計測の技術コンサルタントです 。一つひとつの調査案件を確実に遂行しつつ、次世代調査技術への 開発にも力を注ぎます。 |
事業内容 | 社会インフラである道路、トンネル、橋、ダムなどのコンクリート 構造物調査診断業務。 調査機器・計測ロボットの設計開発業務。 |
従業員数 | 企業全体 49人 就業場所 42人 うち女性 15人 うちパート 7人 |
会社URL | https://www.walnut.co.jp |