仕事内容株式会社互光 名古屋支社のアルバイト・パート・求人情報
一般有料道路での維持管理にかかわるお仕事しませんか?【交通誘導警備】
みなさんご存知、交通誘導のお仕事です。
箇条書きで会社のご説明しますね。
・お仕事は毎日あります。(別現場も紹介いたします)
・制服は一式貸与致します。
・無線機は貸出ししております。(買い取りじゃありませんよ)
・道路での交通誘導の他、駐車場や施設なんかもあります。
・駐車場で警備する際には制帽かキャップを使用しますよ。
・安全靴もご用意します。
・通勤は直行直帰が大半です。
・会社との連絡方法は電話はもちろん、メール、FAX、LINEなんかも活用してます。
・車両持ち込みでの通勤可能です。(もちろん持ち込み手当有)
・お車で通勤する場合は、他の隊員を同乗して頂くお願いをする場合があります。(同乗手当有)
・現場での路上駐車は厳禁です!(許可された場合は規制内okです)
・場合によってはコインパーキングに停めていただき、後ほど精算致します。
・休み希望日を前もっていただければ、そのようにシフトを組みますので安心して下さい。
・月払いで1日と16日に半月分の振込となります。
などなど・・・。
ご不明のことやもっと聞きたいことなど、お気軽にご連絡下さい。
【募集職種】
交通誘導スタッフ
【仕事内容】
猿投グリーンロードは奥三河への大動脈で、名古屋市及び東部丘陵地域と国道153号を結ぶ延長13.kmの道路です。
東海随一といわれるモミジの名所【香嵐渓】や、愛知の屋根【茶臼山高原】への近道にもなってます。
今回の募集では道路を維持すること(草刈りや補修工事など)にかかわるお仕事、交通誘導をお願いします。
道路は主に2車線ですが、区間によっては1車線のところもあります。
基本的に車線規制をして作業をする際の安全誘導になります。
幅寄せ誘導や片側交互通行などの作業がメインになりますが、しっかり指導いたしますのでご安心ください。
車両持ち込みの場合も対応してますのでご安心ください。
【雇用形態】
アルバイト・パート
【給与】
日給8,600円~
研修期間:20時間時給1,077円
各種手当あり
昇給あり
◎フルで勤務した場合は月収例¥184,040以上可能です。
(上記試算は21.4日出勤した際の月収例です)
◎深夜・残業手当
◎給料は月2回支払われます。
1日~15日分の給料は翌月1日支払い、
16日~月末分の給料は翌月15日支払い
◎資格手当:5,000円~25,000円
◎管理手当:10,000円~50,000円
【勤務地】
愛知県名古屋市中区橘1-7-7祖父江ビル3F
【最寄駅】
上前津駅 徒歩5分
東別院駅 徒歩9分
大須観音駅 徒歩11分
【勤務期間】
3ヵ月以上
【勤務時間】
8時30分~17時30分(定時)
1日0時間 週0日から応相談
【休日休暇】
有給休暇、完全週休2日制
365日週休2日制で年間108日休日があります。
【喫煙環境】
屋外で就業
【歓迎】
フリーター歓迎、シニア応援(50代以上)
【応募資格】
高卒以上、未経験OK
法定研修3日間(20h)受講できる方
※警備業法に基づき、18歳以上のみ
【待遇】
社会保険制度あり、制服貸与あり、正社員登用あり、資格取得支援、研修制度あり、交通費支給
【特徴】
経験者優遇、副業・WワークOK、土日働ける方歓迎、バイク通勤OK
【求人番号】
J00137947 (T02)
【株式会社互光 名古屋支社の注目のポイント!】
どうせ警備会社に入るなら互光で!と思われるような会社づくりをしてます!
働く環境を整えることが我々であると考えております。
どうせ警備会社に入るなら互光で!と思われるような会社づくりをしてますので、新しいお力をおかしください。
これをごらんになったあなたも、”責任ある仕事”と”充実した毎日”を送りませんか?
25~80歳までばりばりの現役ですし、年齢で気おくれする必要は全くないですよ。
みんな気さくな仲間たちですし、困ったことがあれば相談しやすいように変な壁なんかもありません。
【PRポイント】
LINE ID goko0758 で検索してください。
LINEを十二分に活用した連絡方法をとってますし、メールやショートメール、電話の方やFAXの方もいらっしゃいます。
Twitterも展開して更新しています。
@goko758
こちらもぜひチェックしてみてください。
【求人ジャンル】
軽作業、警備員・施設管理
━━━━━━━━━━━
■応募について
━━━━━━━━━━━
【応募方法】
マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。
【応募先】
株式会社互光 名古屋支社
【面接場所】
愛知県名古屋市中区橘1-7-7 祖父江ビル3F
※勤務地と同じです
【担当者】
安彦 豊
【担当者からのメッセージ】
働く環境を整えることをいつも考えながら運営しております。どうせ警備会社に入るなら互光で!と思われるような会社づくりをしてますので、新しいお力をおかしください。
これをごらんになったあなたも、”責任ある仕事”と”充実した毎日”を送りませんか?