- 専門職コンサルタント・士業製造業コンサルタント
- 愛知県名古屋市西区
- 月給230,000円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| サービス提供責任者/愛知県名古屋市西区栄生/セントケア栄生/正社員 |
|---|---|
| 月給 294,000円 |
| 支払い形態月給 給与下限額294,000円 |
| その他 |
| 【セントケア栄生でサービス提供責任者(正社員)を募集中!】 ★母体のセントケアグループは全国500以上の拠点を持っている大手グループです。 ★資格取得支援制度、インフルエンザ予防接種補助制度など福利厚生が充実しています。 ★毎月の定例研修など研修体制がございます。 【募集職種】 サービス提供責任者 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 訪問介護事業所におけるサービス提供責任者業務全般 お客様宅でのサービス提供(車訪問が中心です) サービス相談(お客様・ご家族・関係機関) 個別援助計画作成、帳簿類作成 スタッフとの情報共有、調整 ※高齢者、障がい者の在宅での生活をサポートする仕事です ※お客様のご要望・ケアプランに基づいて生活援助および、身体介護のサービスを提供します 転勤の可能性あり(名古屋市内) 【応募資格】 未経験者:詳細はお問い合わせください 普通自動車免許(AT限定可) 【給与】 【月給】294,000円〜 前年度賞与実績:年2回 年収例:4,111,000円‐ 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件変更なし 月給268,000円‐ 定年:有(66歳まで) 【勤務時間】 08:30-18:30(シフト制)の間の8時間程度 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:110 産休・育休取得実績:有 ・週休2日制(シフトによる) ・有給休暇:法定通り 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(上限あり) 月額 100,000円) 車通勤:可 退職金:有 介護福祉士実務経験に応じて支給される特定処遇改善加算金 制服貸与(無償) 研修制度有 資格取得支援制度有 インフルエンザ予防接種補助制度 ほっとライン(第3者相談通報窓口) 社員割引制度(余暇利用) 団体長期障害所得補償 確定拠出年金 【研修制度】 研修制度:有 資格取得支援制度あり 《セントケアグループ社員研修プログラム》 (初心者から上級者まで完備) ・採用時研修、現場同行研修 ・基本研修 ・熟練研修(知識、技術) ・専門研修(職種、サービス別) ・マネジメント研修 ・認知症ケア研修 ※介護福祉士、ケアマネ試験対策 ※資格取得全額バックアップ制度 キャリアパス制度:有り ・キャリアアップ支援制度 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 セントケア栄生 【施設形態】 訪問介護・定期巡回 【アクセス】 〒451-0052 愛知県名古屋市西区栄生1-35-20 川津ビル栄生3F中号 最寄り駅: 栄生、亀島、東枇杷島 【利用者の傾向】 ・高齢者:障害者= ・身体介護:生活援助= 【公表】 介護度 要支援1: 0名 要支援2: 0名 要介護1: 12名 要介護2: 15名 要介護3: 7名 要介護4: 2名 要介護5: 5名 平均要介護度 2.34 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む)9名 介護職員数 9名 【公表】 介護福祉士保有者数 : 4名 経験年数10年以上の介護職員の割合 : 11% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 3つの創造-創造の文化づくり- 福祉コミュニティの創造 -ケアによって、暖かい心で満たされるコミュニティを創造します。 生き甲斐の創造 -ケアによって、感謝の心を深め合い、生きる喜びを創造します。 ケア産業の創造 -ケアによって、生命の尊厳を守る「心の産業」を創造します。 3つの規律-規律の文化づくり- 高い思想と謙虚な姿勢 ケアの本質の追求 損得より役立ちの優先 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | セントケア栄生 |
|---|