バイト探しはあるバイ
| 金属ワイヤ製造 製鋼を行わない鋼材製造業(表面処理鋼材を除く) |
|---|---|
| 216,340円〜302,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜18時25分 就業時間2 20時00分〜6時25分 就業時間に関する特記事項 1年単位の変形時間労働制を行っています。 終業時間は、1年を通じ8時00分~18時25分と20時00分 ~翌朝6時25分を2勤務こと1休を挟み行います。所定休日は年 間カレンダーで指定。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 機械・製造・品質トラブル等への対応が必要となった場合 年6回、月65時間、年間600時間まで延長可 休憩時間60分 |
| ☆熱処理炉・焼鈍炉、伸線機の操作により金属ワイヤ(鉄線、なま し線等)を製造するお仕事です。 ・機械を使用し、鉄のワイヤーを加工 ・伸線機に材料セット、機械操作(鉄を細くします) ・材料運び、セット補助作業 (資格取得者はフォークリフト、クレーン、玉掛け使用) ※フォークリフト等の資格がない方は採用後に取得していただきま す。(全額会社負担) ※未経験者でも先輩職員が一から丁寧に指導しますので、安心して ご応募ください。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 〒275-0001 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.88ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 *2勤1休を基本とするため、1週間で休日が2~3日あります。 年末年始、夏季休暇、GW 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数158日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野7丁目5-1 鈴木金属株内 |
| 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野7丁目5-1 鈴木金属株内 最寄り駅京成線 八千代台駅 |
| 2025年9月30日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集・採用 学歴不問 |
| 船橋公共職業安定所 |
| *駐車場代:無料 *資格取得制度あり(全額会社負担) *連休あり (2ヶ月に1回 4日~6日程度連休があります) *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする) ☆当社は、国内鉄鋼メーカー最大手の日本製鉄株式会社グループの 一員として、鉄線、なまし線などの金属ワイヤを製造し、自動車 、電機、建設・建築、事務用品、医療など、様々な産業に向け生 活に密着した製品に使用されていますので、表舞台では見えにく いものの、いわば縁の下の力持ち的に生活を下支えしている会社 です。 ☆当社は70名規模の会社ですので、全員の顔が分かるアットホー ムな雰囲気の中で仕事ができ、さらには、中小企業ではあります が、休日日数や福利厚生面でも決して見劣りしないレベルにある と自負しており、ワークライフバランスを求めている方にもマッ チした会社ではないかと思います。 |
企業名 | 市川製線 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒275-0001 |
代表者 | 蓮井敏秀 |
企業の特徴 | 当社は新日鉄系列の鈴木金属工業株の子会社で、材料は新日鉄株か ら、仕事は親会社とホッチキスで有名なマックス株から受けており 、安定した企業です。主に鉄線を生産販売しています。 |
事業内容 | 鉄鋼伸線業 |
従業員数 | 企業全体 68人 就業場所 68人 うち女性 7人 うちパート 3人 |