バイト探しはあるバイ
| 電気工事【トライアル雇用併用求人】 電気工事業 |
|---|---|
| 224,197円〜470,532円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 1ヶ月80時間を上限とし(年5回まで)、1年600時間を限度 とする。 休憩時間90分 |
| 官庁・民間事業における電気設備工事 (受変電設備、電灯設備、動力設備、通信設備) 公共(官庁、学校等)工場・事務所・店舗等 現場は県内がメイン。 会社に集合してから各現場へ(社用車を使用) 未経験者も現場にて、一から指導します。 経験を積んだ後、営業職・設計課等希望する方向へ キャリアチェンジも可能! 「業務の変更範囲:変更なし」【トライアル雇用併用求人】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 600,000円〜1,350,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 土曜隔週休み GW、夏季休暇、年末年始休暇あり(社内カレンダーによる) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 2級電気工事施工管理技士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 第三種電気主任技術士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒379-2154 群馬県前橋市天川大島町1-35-1 |
| 〒379-2131 群馬県前橋市西善町621 門倉電機株式会社 営業所 |
| 2025年11月6日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢60歳を上限に募集 学歴必須 高校以上 |
| 前橋公共職業安定所 |
| <<健康で生き生きと働きやすい環境づくりを>> *制服支給 *従業員専用駐車場あり 社内にはフィットネスジムを完備! 仕事終わり気軽に立ち寄れて便利です♪ 社内カレンダーに有給・代休取得推進日を記載し ライフ・ワーク・バランスの実現を推進。 資格支援があるので働きながら 資格を取得することも可能です。(※社内規定あり) 【トライアル雇用併用求人】 ・雇用期間:3ヶ月間 ・雇用条件:賃金ほか同条件 ・選考方法:書類選考無(面接のみ) |
企業名 | 門倉電機株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒379-2154 |
代表者 | 門倉稔 |
企業の特徴 | 「人と技術が我社の命」をモットーに県内トップクラスの技術者の 多い会社です。 |
事業内容 | 電気設備工事、電気通信工事、自動制御工事に 関する設計、施工 |
従業員数 | 企業全体 46人 就業場所 42人 うち女性 6人 うちパート 12人 |
会社URL | http://www.kadokura-denki.com/ |