バイト探しはあるバイ
| 病院/クリニック |
---|---|
| 210,850円〜285,350円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時45分〜17時30分 就業時間2 16時45分〜9時30分 就業時間に関する特記事項 (2)休憩90分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的かつ大規模なトラブルがあった場合、1日5時間まで、6回 を限度として月80時間、1年560時間まで 休憩時間45分 |
| 病棟での看護業務全般を行っていただきます。 ・検温、血圧測定、採血、注射、服薬管理、処置等の診療補助業務 ・日々の看護記録の入力整理 病棟種別 ・内科病棟 【障害者病棟、地域包括ケア病棟】 ・精神科病棟【認知症治療病棟、精神科一般病棟】 *夜勤:月5~6回程度(回数については応相談) *勤務日数・時間については応相談 *業務の変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 35,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.25ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフトによる週休2日制 年末年始(12月30日~1月3日)・盆休・夏休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数121日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒064-8575 北海道札幌市中央区旭ヶ丘5丁目6番50号 |
| 〒064-8575 北海道札幌市中央区旭ヶ丘5丁目6番50号 ![]() |
| 2025年6月4日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため 学歴必須 専修学校以上 専攻について 看護学校・看護大学卒 |
| 札幌公共職業安定所 |
| *マイカー通勤:無料駐車場あり *基本給は資格と経験により変動します。 *モデル給与 経験3年/内科病棟/賃貸/車通勤(距離8km)/夜勤月5回 月305,000円 経験8年/精神科病棟/賃貸/車通勤(距離8km)/夜勤月5 回 月326,250円 *ハローワークからの採用者には就職支度金として20万円支給し ます 【正職員のみ、採用3ケ月後・1年後各10万円】 *ユニフォーム貸与あり *内科・精神科のケアミックス 配属先については相談応じます。 *子育て中の方、親の介護をしている方、働き方の相談応じます。 |
企業名 | 社会福祉法人 札幌慈啓会 慈啓会病院 |
---|---|
住所 | 〒064-8575 |
代表者 | 太田眞琴 |
企業の特徴 | 当院のビジョン「人に勧めたくなる病院、働きがいのある病院をめ ざします」のとおり、患者様中心の医療を目指すと共に、多職種が 信頼関係のもと連携し働きやすい職場を目指して努力しています。 |
事業内容 | 外来は内科診療、健康診断や人間ドック、物忘れ外来を中心とした 精神科診療を行っており、入院は回復期から慢性期、精神科医療、 在宅復帰支援のためのリハビリテーションを提供しております。 |
従業員数 | 企業全体 658人 就業場所 220人 うち女性 176人 うちパート 40人 |
会社URL | http://www.sapporojikeikai.or.jp |