バイト探しはあるバイ
| 弁当屋 |
---|---|
| 1,010円〜1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時00分〜15時00分 就業時間に関する特記事項 交代で月1回程度の土曜出勤があります。月100時間前後で働け る方を希望しています 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| 子ども園の乳幼児とその子達をお世話している職員の給食とおやつ を作ることが主な仕事です。栄養士が作成する毎日の献立を野菜、 肉、魚などを洗浄・カットし、それらの食材や調味料を使って煮物 、揚げ物、焼き物やデザートに調理します。3時のおやつもクッキ ー、フルーツケーキ、ゼリーなどを調理して提供しますが、日によ ってはおせんべいやプリンなどの市販品を提供しています。連携施 設の「きらきら保育園」の分を含め両園の給食150食を栄養士1 人、調理人3人で調理しています。両保育室で給食を食べ終わると 、汚れた食器が戻ってきますので、その洗浄や調理室の清掃も業務 に含まれます。また、軽バンを使って500メートルほど離れた「 きらきら保育園」への給食の配送を交代で行っていただきます。 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR水郡線 常陸大宮駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2027年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 当こども園に入園させて勤務することが可能です。 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 50,000円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年末年始、お盆 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒319-2135 茨城県常陸大宮市石沢1920-1 ![]() 最寄り駅水郡線 常陸大宮駅 |
| 2025年7月9日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 常陸大宮公共職業安定所 |
| 調理師資格や調理員としての経験は必要ありません。未経験者で もキチンと指導しますのでお気軽にお問合せください。 勤務時間のイメージとしては8時~15時で週3から4日、月1 00時間未満の勤務時間で扶養内で働いていただける方を求めてい ます。扶養外で勤務できる方は、120~130時間以上の勤務時 間でもかまいません。その場合は各種社会保険に加入しての勤務と なります。できる限り応募者の方の希望に添いたいと考えています のでお気軽にご相談ください。 *就業日数、時間に関して希望など有れば相談可。 *労働条件により、有休日数、加入保険は変わります。 ◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介に当たりませ んので、ハローワーク紹介状は不要です。 |
企業名 | 社会福祉法人 友愛会 ひまわり子ども園 |
---|---|
住所 | 〒319-2135 |
代表者 | 小橋達也 |
企業の特徴 | 当ひまわり子ども園は定員125名の認定子ども園です。 外遊びをふんだんに取り入れ、健康的な子育てを行っております。 また、英語教育や学習教室など教育的側面にも力を入れています。 |
事業内容 | 乳幼児の保育・教育…当園は子ども園ですので両親共稼ぎの0歳~ 5歳のお子さんの他に、お母さんが働いていない3歳以上のお子さ んもお預かりしています。 |
従業員数 | 企業全体 36人 就業場所 31人 うち女性 30人 うちパート 10人 |
会社URL | http://himawari-ns.ed.jp |