介護職・ヘルパー(グループホーム/パート・アルバイト) 夜勤専従
神奈川県 横浜市港南区
時給 1,205円~1,255円
アルバイト・パート
仕事内容夜勤専従介護スタッフ(初任者研修/ヘルパー2級以上の方)横浜市港南区/1勤務2万4000円以上/賞与(一時金)年2回/昇給年1回/豊富な研修制度/少人数ケア
---◆募集要項◆------------------
<給与>
▼時給/保有資格別
1,255円~(介護福祉士)
1,215円~(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修)
1,205円~(初任者研修/ヘルパー2級)
※処遇改善手当(135円/時)含む
▼1勤務/保有資格別(夜勤手当含む)
1勤務25,080円~(介護福祉士)
1勤務24,440円~(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修)
1勤務24,280円~(初任者研修/ヘルパー2級)
▼その他手当(別途支給)
・年末年始手当(12/30~1/3期間、基本時給25%UP)
・夜勤手当(5,000円/回)
・時間外手当(1分単位)
▼POINT
当社では「明確な評価制度」を導入。
半期毎に上司の管理者が評価を行い、指標に基づき昇給を実施しています。
【試用期間】
3カ月
【試用期間の待遇・その他】
同条件
---------------------------------
■雇用形態
---------------------------------
パート
---------------------------------
■募集職種
---------------------------------
夜勤専従介護職員
---------------------------------
■応募資格
---------------------------------
▼年齢
・18歳以上(深夜時間帯の勤務があるため)
▼必須資格(下記いずれか)
・介護福祉士
・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修)
・初任者研修(ヘルパー2級)
▼必須経験
・介護実務経験(年数不問)
---◆この求人の詳細◆------------
<この求人の特長はココ!>
◎マイカー・バイク・自転車通勤OK!
◎社内資格制度や研修も充実!
---------------------------------
■仕事内容
---------------------------------
・ご利用者の生活支援、身体介護
・夜間時の居室巡回
・緊急時の対応や事故発生時の対応
・フロア清掃や朝食準備
・介護記録
など
▼POINT
※1ユニット9名定員(お家のようにゆったり過ごす「少人数施設」)
※1ユニット1名勤務の体制ですが、建物内には2ユニットあるので他スタッフと協力し合える環境です
※慣れるまでは先輩スタッフがOJTでサポート
※困り事があった際は施設長へ連絡・相談できる体制を整えています
---------------------------------
■勤務時間
---------------------------------
16:00~翌10:00(休憩2h)
---------------------------------
■休日・休暇
---------------------------------
週1回(2日)勤務
・シフト制
・有給休暇(午前のみ・午後のみの半日から取得可能)
・生理休暇
・介護休暇
・裁判員休暇
・出産休暇
・育児休暇
---------------------------------
■待遇
---------------------------------
・賞与(一時金)年2回(6月・12月)
・昇給年1回(4月)
・社会保険完備
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
└自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給(自家用車通勤が可能な施設に限る)
・車両手当(自家用車を業務で利用する場合は1勤務110円支給)
・ライフイベント手当(勤続1年以上の職員が扶養しているお子様を対象に下記ライフイベント発生時に最大6万5000円の手当を支給)
└5,000円(産育休からの職場復帰)
└25,000円(保育園・幼稚園入園)
└15,000円(小学校入学)
└10,000円(中学校入学)
└10,000円(高校入学)
・正社員登用制度
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚/出産/傷病見舞/災害見舞品など)
・成功事例報奨金制度
・制服貸与
・スタッフ紹介制度(紹介者/被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルスなどの相談窓口あり
★求人の特徴★
[夜勤専従][研修制度あり][車通勤可][ブランク可][学歴不問][初任者研修(ヘルパー2級)][実務者研修(ヘルパー1級/基礎研修)][介護福祉士]
---◆法人・事業所情報◆----------
ヒューマンライフケア株式会社
ヒューマンライフケア下永谷グループホーム
---------------------------------
■所在地
---------------------------------
神奈川県横浜市港南区下永谷2−34−14
---------------------------------
■最寄り駅・アクセス
---------------------------------
JR横須賀線「東戸塚駅」バス5番乗り場・横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷駅」神奈中バス2番乗り場よりバス「中永谷」バス停下車 徒歩5分
※車・バイク・自転車通勤OK
---------------------------------
■設立年月
---------------------------------
2010年04月
---------------------------------
■従業員数
---------------------------------
2,100人
---◆選考について◆--------------
<応募方法>
■電話または「応募画面へ進む」ボタンよりご応募下さい。ご応募頂いた施設より、追って連絡致します。
■連絡が繋がりやすい曜日・時間帯などあればご記入下さい。
■携帯電話の番号を登録いただきますとSMSでご連絡させていたただくこともございます。
■原則6カ月以内の再応募はお断りしております。
---------------------------------
■選考プロセス
---------------------------------
■採用までの流れ
【ステップ1】当サイトより応募またはお電話にて受付(コールセンターによる一次受けになります)
↓
【ステップ2】各施設の担当者(担当者の携帯電話または施設の電話番号)より3営業日以内にご連絡させていただきます。面接のご案内または見学の設定。
↓
【ステップ3】面接にお越しください。
↓
【ステップ4】採用決定!(採否については電話または郵送でご連絡させていただきます)
※結果については面接から7日以内にご連絡致します。
\採用担当者より/
職員がいて。ご利用者がいて。その真ん中には「笑顔」があって。
ヒューマンライフケアは関わる全ての人が笑顔であることを理念に介護施設を運営しています。当社の理念に共感し、ご応募いただけたなら嬉しいです。
---------------------------------
ヒューマンライフケアでは下記の通り、スタッフ育成に注力しています。
[1]新規入職者ノート
スタッフの育成ツールとして独自開発したノート。
ノートに入社後に身につけたい知識・能力などを記載いただき、記入内容をもとに上長が1年間育成・サポートを実施致します
[2]採用時研修
会社の理念を始め介護をする上での適切なマナー/基礎が学べます
[3]一般職研修
介護業務をする上で必要な基礎的な知識が学べます
[4]フォロー体制
上長との面談を定期的に実施!悩みや希望に真剣に向き合います
[5]資格取得支援制度
「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」「介護福祉士」資格の受講料を特別法人価格で受講可能です
[6]ケアテクニカルマイスター制度(社内認定資格)
スタッフの介護技術を認定する制度です。どんな方でも一定の技術と知識を身につけることができます
[7]認知症KAIGOマイスター制度(社内認定資格)
当社が開発した認知症教育制度です。認知症について正しい技術と知識を身につけることができます
[8]介護サービスマニュアル
ご利用者への身体介護・生活援助などの具体的な支援方法や、リスク発生時の対応方法を学ぶことができます
●●●「笑顔」と「こころ」いつでも人が真ん中●●●
「人」は「人」に感謝し、互いに尊敬し、互いに助け・支えあう、そして「人」によって成長する。
いつでも人が真ん中。このような思いから我が社の理念が出来上がりました。
ここには、ご利用者様だけでなくそのご家族様、そして介護の現場でご利用者様に接するスタッフのすべてを「人」として大切にする、
私たちの思いが込められています。
我が社の理念は、介護を受けるご利用者様だけではなく、ご家族、そしてその周りにいる全ての人を意味しています。
私たちは、高齢者の方の多くの、住み慣れた土地で生活し続けたいという願いを少しでも叶えられるよう、
いつでも「人」を真ん中に、地域の一員として貢献していきます!