バイト探しはあるバイ
  | <10/22面接会>介護職/特別養護老人ホームつつじの園 老人福祉・介護事業  | 
|---|---|
  | 219,980円〜260,110円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。  | 
  | 正社員  | 
  | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時15分〜16時15分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)17:00~10:00 (夜勤)仮眠2時間程度 ※(1)~(4)本館勤務の就業時間 新館勤務の就業時間は、求人に関する特記事項参照 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分  | 
  | <特別養護老人ホーム内での介護業務全般> ・敷地内に従来型特養とユニット型特養がございます。 ・心の通う介護を目指す当園での介護業務全般にわたるお仕事です ご入居者様の当園での日常生活の様々な支援業務を担当します。 ※変更範囲:変更なし *靖和会の詳しい情報は、ホームページがありますので 参照してください。  | 
  | 路線名・駅名西武新宿線 狭山市駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし  | 
  | 雇用期間の定めなし  | 
  | 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,900円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.90ヶ月分(前年度実績)  | 
  | 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 勤務ローテーションによる週休2日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数112日  | 
  | 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)  | 
  | あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 職務手当:11,360円~12,800円(その月に夜勤がない 場合)夜勤研修時は夜勤手当1回3,600円  | 
  | その他 その他の選考日時等 10/22(水)13時~16時30分  | 
|---|---|
  | 面接(予定2回)  | 
  | 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内  | 
  | 応募書類等 履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参  | 
  | 〒350-1305 埼玉県狭山市入間川1-3-1 狭山市市民交流センター1階コミュニティホール 西武新宿線「狭山市」駅西口徒歩1分 最寄り駅西武新宿線 狭山市駅  | 
  | 2025年9月17日~2025年11月30日  | 
|---|---|
  | 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜勤務があるため/定年年齢が60歳のため 学歴必須 高校以上  | 
  | 所沢公共職業安定所  | 
  | *同敷地内新館の就業時間 (1) 7:00~16:00 (4)22:00~7:00 (2) 8:30~17:30 (5)16:00~9:00 (3)12:00~21:00 本館、新館、いずれかの勤務となります。 *賃金について 年1回の昇給とは別に、5年毎に職務手当と調整手当が 上昇します。 【『働きたい』を叶えようセミナー&面接会】 日時:令和7年10月22日(水)13時~16時30分 場所:狭山市市民交流センター1階コミュニティホール (西武新宿線「狭山市」駅西口徒歩1分) ※事前に参加申込みが必要です。9/24から受付開始。 右記「担当者」(狭山市社協)まで連絡してください。 ※会場にて面接を希望する場合は、履歴書をご用意ください。 ※紹介状は不要です。 (面接予定回数は、会場における面接を含みます。)  | 
企業名  | 社会福祉法人 靖和会  | 
|---|---|
住所  | 〒350-1335  | 
代表者  | 柳本典子  | 
企業の特徴  | 心のかよう介護・支援をモットーに、明るくサービスを堤供してい ます。つつじの園、第二つつじの園、入間つつじの園、ラシーネ西 東京の4施設有り。  | 
事業内容  | 高齢者関係福祉の総合施設運営 障碍者支援事業所の運営 居宅介護支援事業所や地域包括支援センターの運営  | 
従業員数  | 企業全体 300人 就業場所 140人 うち女性 90人 うちパート 50人  | 
会社URL  | http://syafuku-seiwa.or.jp |