バイト探しはあるバイ
| クリニックでの医療事務兼医療秘書リーダー候補 |
---|---|
| 時給 1,450円【派遣期間中】 時給1450円 【正社員採用後】 月給 172,600円 ~ 300,000円 ◆役職なし 月給172,600円~251,700円 【内訳】 ・基本給:162,600円~221,700円 ・資格、能力手当:10,000円~30,000円 ◆主任候補 月給 254,000円~300,000円 【内訳】 ・基本給:244,000円~250,000円 ・資格手当:10,000円~50,000円 |
| 紹介予定派遣 |
| 1日のシフト時間数【月~土】 08:30~17:30 休憩60分 10:30~19:30 休憩60分 残業月平均25時間程度 |
| クリニックの医療事務 兼 医療秘書 【お仕事内容】 ◆窓口、秘書業務 ・受付 ・電話応対 ・患者様の情報をカルテに入力 ・患者様の呼び出し、案内 ・会計 ・情報提供書の作成 ・紹介資料の準備 ・電子カルテの入力など ◆請求業務 ・レセプト業務 ・委託請求 ・その他請求業務 ◆主任ポジション 上記に加えて主任ポジションとして業務に従事していただきます。 ◆クリニックについて◆ 診療科:内科・呼吸器内科・循環器内科・リハビリテーション科 20代~40代のスタッフが活躍中 ★紹介予定派遣のお仕事★ 派遣期間は3か月を予定(最長6カ月まで) 直接雇用後は正社員(無期雇用)となります 【派遣期間中】 ◆時給1,450円(経験者考慮) ◆社会保険加入 ◆残業代1分単位支給 ◆車通勤可(駐車場あり) 【正社員採用後】 月給 172,600円~300,000円 ◆役職なし 月給172,600円~251,700円 【内訳】 ・基本給:162,600円~221,700円 ・資格、能力手当:10,000円~30,000円 ◆主任候補 月給 254,000円~300,000円 【内訳】 ・基本給:244,000円~250,000円 ・資格手当:10,000円~50,000円 【別途該当者に支給】 ◆家族手当 ◆住宅手当(単身者は上限30,000円、扶養家族を有する世帯主は上限60,000円※社内規定あり) ◆社会保険完備 ◆退職金制度あり(勤続3年以上) ◆定年制度あり(一律60歳) ◆再雇用制度あり(上限65歳) ◆復職制度あり ◆車通勤可(駐車場あり) ◆賞与年2回あり(計4.2ヶ月) ◆昇給あり(実績800円~5,000円/月) ◆住宅手当(単身者は上限3万円/扶養家族を有する世帯主は上限6万円※社内規定あり) ◆交通費上限月3万円まで 【研修制度あり】 研修会参加費(旅費支給あり、医療秘書検定2級10,000円、同準1級20,000円、同1級40,000円など) |
| |
| 3ヵ月以内 ※紹介予定派遣(3ヶ月~最長6カ月まで)◆直接雇用後は正社員(無期雇用) |
| 通勤手当規定支給 交通費上限月3万円まで 加入保険等社会保険完備 |
| 日祝休み週休2日制 ※その他休日は勤務予定表による 年次有給休暇(6カ月経過後法定通り付与) 夏季休暇(8/8~8/15※今年度実績) 年末年始(12/29~1/5※今年度実績) 産休育休制度あり 【お休みについて】 水・日が基本的に固定給なのですが 月に1回水曜日は出勤あり、また日・祝も出勤の可能性あります (9月22日(日)、2月24日(祝)) あらかじめ1年間の勤務カレンダーが作成されますので 休日出勤の可能性があっても予定が立てやすいです! 出られない場合の相談も乗れます◎ ※勤務日数:週5日 |
| 試用期間あり ■試用期間:1ヶ月 ■試用期間中と本採用後の条件変動:無 試用期間中の給与:本採用と同じ |
| 08/01(金)~ 08/31(日) |
---|---|
| ■必要な経験:医療事務のマネジメント経験がある方 ■必要な資格:普通自動車免許 |
| 敷地内禁煙 |
企業名 | 株式会社 日本教育クリエイト さいたま支社 三幸医療エージェント |
---|---|
設立 | 昭和50年10月 |