アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

児童指導員

株式会社 キャッチ・ザ・レインボー

雇用形態正社員以外
応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

児童指導員 障害者福祉事業

給与給与

196,600円〜212,806円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

正社員以外

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

交替制(シフト制) 就業時間1 10時00分〜19時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 遅番,早番のシフトあり。時間外は基本的にありません。

時間外労働時間

なし 36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

・障がい児,者の生活支援 ・家族や関係機関との連携 ・施設車両での送迎 ・清掃 など 医療的ケアや障害福祉の現場が未経験の方でも、丁寧に指導します のでご安心ください。福祉の専門性を深めたい方、子どもたちや利 用者さまの笑顔を支える仕事にやりがいを感じたい方のご応募をお 待ちしています。 *変更範囲:変更なし

勤務地勤務地

〒326-0015
栃木県足利市八椚町381-8 放課後等デイサービス 虹をつ

路線名・駅名

JR両毛線 足利駅

車 5分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 虹をつかもうまたは生活介護虹を つかもう

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新)

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 21,500円

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

定年制

なし

再雇用制度

なし

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜655,549円(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 木曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇有り。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他年間休日数

111日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 必須 児童福祉施設で2年以上の実務経験がある などの自動指導員用件 に当てはまる経験が必要

必要な免許・資格

免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 必須 保育士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 その他は児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

試用期間試用期間

なし

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

随時

選考方法選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参

選考場所選考場所

〒326-0015 栃木県足利市八椚町 381-8 放課後等デイサービス 虹をつかもう

選考場所Google Map

最寄り駅

JR両毛線 足利駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年9月22日~2025年11月30日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 不問

学歴

不問

受理安定所受理安定所

足利公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

*オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 私たちの施設では、重症心身障害児や医療的ケア児、そして生活介 護に通う身体障がいをお持ちの方々と日々関わりながら、その人ら しい生活や成長をサポートしています。 子どもたち,利用者さま一人ひとりの気持ちに寄り添い、日常生活 の支援や遊びや学習を通して、笑顔や成長を共に感じられるやりが いのある仕事だと思います。 また、当施設では職員同士の風通しが良く、何でも話し合える環境 が整っています。困った時に相談し合い、喜びを共有できる仲間が いるからこそ、安心して働き続けられる職場です。そのため、離職 率も低く、長くキャリアを築ける環境があります。 児童学習保育に興味のある方、ご応募お待ちしています。

企業情報企業情報

企業名

株式会社 キャッチ・ザ・レインボー

住所

〒326-0015
栃木県足利市八椚町381-8

代表者

星野和彦

企業の特徴

就学児(18歳まで)の障害児を放課後にお預かりする仕事です。 リハビリ専門の理学療法士が代表を務め、お子さんを安心して預け られる様な家族的な環境を目指しています。

事業内容

障害児学童保育

従業員数

企業全体 9人 就業場所 8人 うち女性 6人 うちパート 3人

掲載元:ハローワーク

アルバイトを探すアルバイトを探す

足利市の新着アルバイト

  • ランスタッド株式会社

    物流・配達・配送・運送/配送・物流系

    物流・配達・配送・運送/配送・物流系

    詳細を見る
    マッハバイト
  • 梱包

    ワイズコーポレーション株式会社

    梱包・仕分け・検品/週払い・未経験OK・40代活躍

    梱包・仕分け・検品/週払い・未経験OK・40代活躍

    詳細を見る
    はたらこねっと
  • 看護師・准看護師

    ショートステイ相生

    看護師・准看護師

    看護師・准看護師

    詳細を見る
    はたらこねっと
  • 看護師・准看護師

    ふるさとホーム足利

    看護師・准看護師/交通費支給

    看護師・准看護師/交通費支給

    詳細を見る
    はたらこねっと
  • キッチンスタッフ

    株式会社LOFTY

    キッチンスタッフ/日払い・未経験OK・40代活躍・シフト勤務

    キッチンスタッフ/日払い・未経験OK・40代活躍・シフト勤務

    詳細を見る
    はたらこねっと
  • 配達・配送・宅配便

    東朋産業株式会社

    ドライバー・配達・配送

    ドライバー・配達・配送

    詳細を見る
    はたらこねっと
  • 足利市の児童指導員の新着アルバイト

    お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。