バイト探しはあるバイ
| 保育士(正職員) 児童福祉事業 |
|---|---|
| 205,400円〜240,448円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 又は 7時15分〜19時15分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 *シフトは9シフトあります。 *土曜勤務の場合は7:30~18:30のうち8時間(休憩1時 間)3シフトです。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 乳幼児の保育・教育等 *食事の介助、トイレの介助、おむつ交換、お昼寝のお世話、 園庭などでの遊びの見守り、教材の準備、園庭の清掃 文書作成 など *令和8年4月からの採用です。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名宇都宮線 野崎駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 45,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.10ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 土曜勤務の場合は平日に振替休日取得 年末年始(12/30~1/4)は休園日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後60日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 保育士証(コピー可) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒324-0044 栃木県大田原市親園2044-5 最寄り駅野崎駅 |
| 2025年10月17日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜39歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため。 学歴不問 |
| 大田原公共職業安定所 |
| 当初はクラスの副担任として勤務していただきますが、将来的には クラス担任を担っていただける方を募集いたします。 女性が多い職場ですが、結婚・出産を経ても仕事と子育てを両立し やすい職場環境を提供し、長く働く職員が多数在籍しております。 そのため、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、今回は4 0歳未満の方を募集いたします。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
企業名 | 保育園チャイルド |
|---|---|
住所 | 〒324-0044 |
代表者 | 二瓶浩美 |
企業の特徴 | 「あんしん・いきいき・のびのび」をモットーに子どもたちが満ち 足りた人生を歩めるよう、基本的信頼感、自己肯定感をはぐくむ保 育を心がけています。 |
事業内容 | 産休明けから就学前までの乳幼児対象の、利用定員100名の社会 福祉法人立認可保育園。 |
従業員数 | 企業全体 33人 就業場所 33人 うち女性 32人 うちパート 5人 |
会社URL | http://friends-child.or.jp/ |