バイト探しはあるバイ
| 月給 280,000円 ~ 400,000円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額280,000円 給与上限額400,000円 |
| その他 |
| \オープニングスタッフ募集/<北千住駅6分>北千住×ビストロ×和◎月8休・賞与あり◎人柄重視 このお店で募集中の職種 [社]店長候補・マネージャー(月給32万円〜38万円) [社]サービス・ホール(月給28万円〜32万円) [社]料理長候補(シェフ・板長など)(月給35万円〜40万円) [社]調理スタッフ(月給28万円〜32万円) [社]調理補助・調理見習い(月給28万円〜32万円) [社]洗い場・皿洗い(月給28万円〜32万円) [ア]サービス・ホール(時給1250円〜1500円) [ア]調理スタッフ(時給1250円〜1500円) [ア]調理補助・調理見習い(時給1250円〜1500円) ========== [社]店長候補・マネージャーの募集要項 【特徴】 独立希望者歓迎 【雇用形態・給与】 正社員 月給32万円〜38万円 資格手当・スキル手当 退職金 ボーナス・賞与あり 昇給あり 交通費全額支給 交通費支給 【勤務時間】 10:00~23:30 シフト制(実働8時間/休憩1時間) 終電考慮 フルタイム歓迎 ランチのお仕事 【休日・休暇】 「産休・育休」「夏季休暇」「年末年始休暇」「特別休暇」「有給休暇」「月8日以上休み」 週休2日制(月8日) シフトによる交代制 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・特別休暇 お休み希望はスタッフとの相談で取得できるようにしております! 無理なく長く働き続けていただける体制を構築中ですので 困った時にはいつでも気軽にご相談くださいね○ 【待遇】 「社員登用制度」「髪型自由」「まかない・食事補助あり」「社会保険完備」「制服貸与」 ◆社会保険完備 ◆雇用・労災保険 ◆交通費全額支給 ◆昇給あり(年1回) ◆ボーナス・賞与 ◆まかない・食事補助あり ◆制服貸与 ◆社員登用制度 ◆退職金制度(勤続3年以上の方) ◆確定拠出年金 ◆健康診断 ◆髪型自由 ◆社内イベント(新年会・BBQ大会など) 【仕事内容・求める人物】 ::::■::::□::::■::::□::::::::■::::□::::■::::□::::::::■::::□::::■::::□::::::::■::::□::::■ \“和×ビストロ”で新しい居酒屋文化をつくろう!/ 地域に愛される『BON』ブランドを、一緒に育てませんか? ::::■::::□::::■::::□::::::::■::::□::::■::::□::::::::■::::□::::■::::□::::::::■::::□::::■ 《月給32万円スタート+昇給・賞与年1回》 ・立ち上げメンバーとして“0→1”の経験ができる! ・20代で店長・料理長へ昇格実績あり! ・和食・洋食どちらの経験も活かせます◎ 【仕事内容】 ◇接客・ホール業務 ◇調理・仕込み ◇メニュー考案・試作 ◇食材の仕入れ・原価管理 ◇店舗マネジメント ◇新店舗の立ち上げ、業態企画 フレンチの技術を活かした“煮込みと小皿料理”を軸に、 「和×ビストロ」という新しい食のスタイルを一緒に創りましょう。 20代〜40代まで幅広い世代が活躍中! 上下関係に縛られないフラットな雰囲気で、 「これやってみたい!」という声が歓迎される環境です。 ☆★【シーセカンド×煮込みやBON】が描く未来★☆ ● “食を通じてありがとうの輪を広げる”をテーマに、 外食・中食・デリなど多角的に展開中。 ● “北千住に一番かっこいい居酒屋をつくる”を合言葉に、 大人が通いたくなる「和ビストロ」の新ブランドを発信。 ● 『煮込みやBON』を皮切りに、北千住以外など新エリア展開も計画中! 一人ひとりの“想い”や“感性”を大切にする会社だからこそ、 現場から新しい業態やブランドが生まれる可能性があります。 ◆『煮込みやBON』で働く魅力4選◆ ▼魅力①:立ち上げに関われるチャンス! 2025年12月、北千住にオープン予定の1号店。 空間・メニュー・サービスすべてを仲間と一緒に創っていけます。 あなたのアイデアが“お店の色”になるかもしれません。 ▼魅力②:“和×ビストロ”でスキルを広げる! 味噌や出汁などの和の要素と、フレンチの技法を組み合わせた新スタイル。 ジャンルを超えて調理の幅を広げたい方にぴったりです。 ▼魅力③:挑戦がキャリアになる! 年1回の昇給・賞与に加え、 実力と姿勢をしっかり評価。 現場主導でステップアップできる環境です。 ▼魅力④:将来の独立も応援予定! 店舗運営や経営のノウハウを学べる仕組みづくりも進めていく予定です。 「いつか自分の店を持ちたい」という想いを応援できるよう、 開業相談や物件の探し方などもサポートしていきたいと考えています。 〜・採用担当者からのメッセージ・〜 「BON」は、現場からチャンスをつくれる場所です。 料理が好きな人、接客が好きな人、 “自分の色”を仕事にしたい人――どんな人にも光る瞬間があります。 「ここで働いてるって、ちょっと誇らしい」 そんなお店を一緒に育てていけたら嬉しいです。 あなたの想いを、北千住からカタチにしていきましょう。 ・身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 高級食材の知識 ワインの知識 日本酒の知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 お茶(日本茶・紅茶など)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識 食器の知識 テーブルマナー 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き お店の特徴 <和×ビストロの技法で魅せる大人の居酒屋> 煮込みやBON オープニング 運営:株式会社シーセカンド =::■::===::■::===::■::====::■::===::■::===::■::= \“和×ビストロ”で魅せる新スタイルの居酒屋!/ ◆挑戦がカタチになる場所=煮込みや BON◆ “自分の想い”を仕事にできる職場 =::■::===::■::===::■::====::■::===::■::===::■::= ★。°✩ 運営会社『株式会社シーセカンド』について ✩°。★ 【食を通じて“ありがとう”の輪を広げる】 株式会社シーセカンドは、「食を通じて幸せなひとときを届け、“ありがとう”の連鎖をつくる」ことを理念に、北千住を拠点に複数の飲食ブランドを展開しています。 代表はアルバイトから社長へ。 現場を知るからこそ、“食の仕事をずっと続けられる環境”にこだわっています。 外食だけでなく、デリや中食などの新領域にも挑戦。 ライフイベントに合わせて働き方を選べる「食の総合企業」を目指し、食を愛するすべての人に“もう一度、外食の楽しさ”を感じてもらえる場所をつくっています。 ------------------------------ 【『煮込みやBON』立ち上げの背景】 北千住で、“大人が通いたくなる行きつけ”をつくりたい。 その想いのもと、立ち上げを任されたのが藤井氏。 株式会社シーセカンドで10年にわたりキャリアを積み、全業態を経験してきた藤井氏は、「ビストロ」と「和」双方の技術とセンスを兼ね備える実力派。 そのバランス感覚と現場力が評価され、新業態『煮込みや BON』の立ち上げを託されました。 「原点回帰と挑戦を両立できるお店をつくりたい」──その想いから、煮込みを軸にフレンチの技術を掛け合わせた“和×ビストロ”という新しいスタイルが誕生しました。 ------------------------------ 【私たちが大切にしていること】 藤井氏が目指すのは、スタッフ一人ひとりに親身に寄り添える存在であること。 年齢やキャリアに関係なく、「やってみたい」「挑戦したい」という想いを まっすぐ言葉にできる職場をつくりたいと考えています。 このお店には、「こうしなければならない」という堅いルールはありません。 若手が自由に発想を試し、新しい料理やアイデアを自分の手で形にできる。 “可能性を遮断しないお店づくり”――それがBON煮込みやの信条です。 若い感性と勢いを信じ、挑戦を歓迎する。 そのエネルギーが、お店を前に進める力になっています。 ------------------------------ 【これからの挑戦と未来】 2025年12月、北千住に『煮込みやBON』が誕生。 フレンチの技術を活かした“煮込みと小皿料理”を軸に、「和×ビストロ」という新しい食のスタイルを発信します。 これからの目標は、『煮込みやBON』ブランドの多店舗展開。 すでに北千住に4店舗を構える中、今後は北千住以外など新エリアでの出店も視野に入れています。 将来的には、ここで培った経験をもとに、 独立や新ブランドの立ち上げに挑戦できるような環境をつくっていきたいと考えています。 「自分のお店を持ちたい」「新しい業態にチャレンジしたい」―― そんな想いを叶えられる場所でありたい。 “挑戦する人が次のステージへ進める会社”―― それが、株式会社シーセカンドが目指す姿です。 立ち上げメンバーとして経験できること ■ 新メニュー開発・提案 ■ スタッフ教育・マネジメント ■ 新店舗のコンセプト立案・実行 現場からブランドをつくる挑戦を、あなたと共に進めていきます。 ==================== ★「食を通じて人に喜ばれる仕事がしたい」 ★「北千住で新しい文化をつくりたい」 ★「自分の発想で店を成長させたい」 ==================== そんな想いを持つ方にぴったりの環境です。 =★=================★= 『煮込みやBON(ぼん)』ってどんなお店? =★=================★= ★ 北千住駅から徒歩6分の路地裏にOPEN 温かみある空間で、ひとり飲みも仲間飲みも楽しめる“ちょうどいい距離感”。 ★ 名物は“煮込み串”と“小皿料理” 赤ワインブイヨンや味噌をベースにした煮込み串、フォアグラ最中、鴨のコンフィ南蛮などを予定しています。 ――和と洋を行き来する“技あり”の一品が揃います。 ★ 技術とセンスが光る、職人の居酒屋 気軽に楽しめる価格帯ながら、味わいは本格派。 「和ビストロ」という枠を超え、“職人がつくる料理を、気軽に楽しめる”新しい居酒屋の形です。 ★ 空間にも“和×ビストロ”の世界観を 店内は、木の温もりや落ち着いた照明など、 “大人がゆっくり過ごせる雰囲気”を大切にした空間を予定しています。 ワインと日本酒が並ぶカウンターや、 和と洋のエッセンスを掛け合わせたデザインなど、 “BONらしい上品な遊び心”を感じられる内装を計画中です。 =★==============★= シーセカンドで働く魅力 3選 =★==============★= ① “想いを形にできる”現場 新メニューのアイデアや提案は自由。 「これやってみたい」がすぐ試せる環境だから、現場から新しい発見が生まれます。 チャレンジ精神を大切にしているので、若手でもどんどん意見を発信できます。 ② “挑戦”が評価されるキャリア 店長・役員へとステップアップした藤井氏のように、挑戦する姿勢をしっかり評価。 明確な昇給制度・毎年の賞与・年1回の昇格機会など、 頑張りがしっかり形になる仕組みを整えています。 “やりたい”を大切にできる風土が、次のキャリアを後押しします。 ③ “人”を中心に考える職場 技術よりもマインド重視。 仲間想いで、食やお酒、料理が好きな人ならきっと馴染めます。 月8日休み・各種社会保険完備・家族手当や食事補助など、 長く安心して働ける制度も整備。 「働きやすさ」と「挑戦のしやすさ」が共存する職場です。 ★。°✩ ビジネスモデル ✩°。★ ■ 事業モデル:直営店舗を軸に展開(自社ブランド開発) ■ 主力事業:ビストロ・バル・デリ業態の多角展開 ■ 運営店舗: ・Bistro 2538 北千住西口駅前店 ・Italian Bar 2538 北千住宿場町通り店 ・DELI coupe 北千住店 ・煮込みやBON(2025年12月OPEN予定) ■ 展開計画: └ 2025年12月『煮込みやBON』1号店オープン(北千住) └ 2号店以降を展開予定 ■ 拡大方針: “食を通じてありがとうの輪を広げる”をテーマに、外食・中食・デリの3領域で事業を発展。 “挑戦できる食のステージ”をつくり続けます。 ★。°✩ 店舗責任者・藤井氏より ✩°。★ 「北千住で、一番“胸を張って働けるお店”にしたいと思っています。 “あの店で働いてるんだ”と誇れるような、そんなお店を、仲間と一緒につくっていきたいです。」 =::■::===::■::===::■::====::■::===::■::===::■::= “和×ビストロ”で挑む、新しい居酒屋のかたち。 「想いを形にしたい」――その気持ちがあれば大歓迎。 あなたの感性を、BONで活かしてください。 =::■::===::■::===::■::====::■::===::■::===::■::= <応募先>煮込みやBON 店長候補・マネージャーの募集 |
| |
| |
| ◆社会保険完備 ◆雇用・労災保険 ◆交通費全額支給 ◆昇給あり(年1回) ◆ボーナス・賞与 ◆まかない・食事補助あり ◆制服貸与 ◆社員登用制度 ◆退職金制度(勤続3年以上の方) ◆確定拠出年金 ◆健康診断 ◆髪型自由 ◆社内イベント(新年会・BBQ大会など) 社員登用制度 髪型自由 まかない・食事補助あり 社会保険完備 制服貸与 |
| 必要な経験等\こんな方は大歓迎です!/ ◎居酒屋・ビストロ・カジュアルダイニング経験者 ◎お客様との会話を楽しみたい方 ◎料理やお酒が好きな方 ◎“北千住”という街に愛着がある方 ◎和・洋どちらの料理にも興味がある方 ◎自分のアイデアを発信していきたい方 ◎新しいお店づくりに関わってみたい方 ◎飲食を通して人を笑顔にしたい方 ◎将来的に独立や新ブランドに挑戦したい方 |
| 2025年10月15日~2026年1月12日 |
---|
企業名 | 株式会社シーセカンド |
---|