仕事内容【竹の塚明生苑六月で介護職員・ヘルパー,生活相談員・相談職(正社員,パート・アルバイト)を募集中!】
【提供サービスに自信があります。と胸を張って言えるようになりたい方にオススメ】
-法人が目指しているのは『医療系介護のプロフェッショナル集団』です-
・医療法人が母体なので安心、充実の福利厚生が魅力です。
・勤務中の有事の際もグループ病院のサポートがあって安心です。
夜勤時などにご利用者の容態が急変した時など、グループ病院での受け入れがスムーズなので安心して勤務いただけます。緊急時100%に入院受け入れが可能です。
・資格取得支援制度も充実しています。※諸条件は規定による
・勉強会・研修を定期的に行っています介護のノウハウを一から教えていただけます。経験がない、ブランクのある方も安心。
毎月2日間、本社にて入職時研修を行っています(異なる施設で働く職員の交流も兼ねている)
※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。
【募集職種】
介護職員・ヘルパー,生活相談員・相談職
【雇用形態】
正社員,パート・アルバイト
【仕事内容】
【介護職】
有料老人ホーム内における介護業務全般
ご入居されているご利用者様への、食事、入浴などを中心とした日常生活動作の支援業務等
【生活相談員】
有料老人ホームにご入居を希望される方へ、入居に関する施設サービスの説明、受入の準備等、相談対応業務
【応募資格】
未経験者:OK(有資格)
生活相談員の場合
介護福祉士、社会福祉士、社会福祉主事任用
【給与】
【月給】209,190円〜307,190円
前年度賞与実績:年2回・計3.50ヶ月分(介護職夜勤あり)、計3.0ヶ月分(介護職夜勤なし)、計2.0ヶ月分(夜勤専従)、計4.0ヶ月(生活相談員)
年収例:(フルシフト・世帯主の場合)
初任者:3,562,280円
実務者:3,574,280円
介護福祉士:3,598,280円
別途東京都居住支援手当あり
【契約期間】
契約期間の定め:無し
詳細はお問い合わせください
試用期間:有り 期間:3ヶ月(内容により延長あり・最大6ヶ月)
※試用期間中の労働条件変更あり
※処遇改善加算手当は入社から4ヶ月目からの支給となります
定年:有(60歳まで)
【勤務時間】
介護職
07:00-15:35
08:45-17:20
11:25-20:00
17:15-翌09:15
生活相談員
08:45-17:20
休憩:90分
残業:あり(10時間以内)
夜勤相談:可
【休日・休暇】
固定休み:
年間休日:120
産休・育休取得実績:有
【休日】
月10日(シフト制)
【休暇】
年次有給休暇
【待遇】
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:詳細はお問い合わせください
託児所:無
寮:無
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:有(実費支給(上限月額50,000円))
車通勤:不可
退職金:有
昼食補助:250円/食 ※給与天引き
【研修制度】
研修制度:有
・新人指導の専任者:無  
・指導担当者の特徴:同じシフトの先輩職員が指導
・OJT期間:3週間以内
・夜勤デビュー:2か月以内
・相談窓口: 有  
・相談担当や面談頻度:相談窓口があります。施設長との面談は、3ヵ月経過後に必ず行いますがご希望があれば都度対応。こちらからも様子を見て、面談が必要な場合は対応しております。
・集合研修の内容:新入職者研修を入職後、本社で行います。メインはeラーニングになります。
・資格取得支援制度:無
・OJTマニュアル:有
・自己学習機会:有
キャリアパス制度:有り
キャリア例
一般職→サブリーダー→リーダー→副主任→主任→課長→副施設長→施設長
【夜勤回数目安】
夜勤4‐5回程度
【非常勤募集内容】
【業務内容】有料老人ホームにおける介護業務全般
【業務内容(変更の範囲)】法人の定める範囲
【就業場所の変更の範囲】法人の定める範囲
【勤務日数】週4-5日にて相談
【勤務時間】応相談
【休憩】法定通り
【残業時間】5時間以内
【給与形態】
初任者研修:時給1,281円
実務者研修:時給1,331円
介護福祉士:時給1,381円
【その他手当】
各種処遇改善加算手当
通勤手当:実費支給(上限50,000円)
【社会保険】
雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する
【休日】シフト制
【試用期間】有り ※試用期間中の労働条件変更なし
【受動喫煙対策】有り
【応募方法・選考プロセス】
【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】
竹の塚明生苑六月
【施設形態】
有料老人ホーム
【アクセス】
〒121-0814
東京都足立区六月2-35-8
最寄り駅: 竹ノ塚、西新井、大師前
【利用者の傾向】
・要介護度別入居者数
自立:0名
要支援1:2名
要支援2:0名
要介護1:3名
要介護2:4名
要介護3:7名
要介護4:15名
要介護5:6名
・男女数
男性:12名
女性:25名
・年齢構成
平均年齢:87.1歳
【スタッフ体制】
詳細はお問い合わせください
総従業者数:27名
介護職員数:常勤9名・非常勤6名
経験年数10年以上の介護職員の割合:53.3%
【屋内の受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
詳細はお問い合わせください
【理念】
【公表】
グループ病院による24時間体制の医療サポートと、適切なケアマネジメントによる小規模施設ならではの、個々にあったケアサービスの実施により、医療と介護の切れ目ないサービス提供を行い、安心安楽な生活をお送り頂けるよう配慮致します。又、個人の尊厳を大切にしその人らしい毎日を過ごして頂く為に、職員には施設運営理念を基礎とした生活支援・介護技術・接遇・医学的知識・関係法令等の社内研修を入職時より継続的に実施すると共に、人の気持ちや痛みがわかり、感謝の心を持てるように人間教育を行います。 日常活動と非日常活動
【運営法人】
株式会社明昭