バイト探しはあるバイ
| 土木技術者(要資格・要経験/2級土木施工管理技士) 一般土木建築工事業 |
|---|---|
| 299,634円〜507,916円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 午前、午後15分休憩 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的または想定外の業務量の増加等に対応するため 1日10時間、年6回1ヶ月80時間、1年700時間を限度 休憩時間90分 |
| *西多摩のゼネコンでの土木工事の施工管理 主に西多摩地域において土木工事における官庁(国土交通省・東京 都市町村)発注の現場代理人及び主任技術者の業務を行う 業務内容は品質管理・工程管理・原価管理・安全管理となります ・資格取得費用の援助制度あり (日建学院による講習費用会社負担) 定年退職者の方も活躍できる職場です。たくさんの方の応募お待ち しております!(65歳以上の方も応募可・同条件) 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR青梅線 羽村駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 当社規定カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 現場施工監督 必要な免許・資格免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 |
| あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒205-0023 東京都羽村市神明台2-4-39 |
| 〒205-0023 東京都羽村市神明台2-4-39 最寄り駅JR青梅線 羽村駅 |
| 2025年11月11日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 青梅公共職業安定所 |
| *賃金b欄:諸手当について 通信手当 5,000円~ 5,000円 調整手当 10,000円~20,000円 外勤手当 15,000円~20,000円 *各種資格の取得者には 「基本給」に「各資格手当」を上乗せし支給します ・年齢経験により賃金応談可 *退職金制度 特定退職金共済、日本生命、かんぽ生命に加入 *リゾートマンション有り 千葉県千倉、山梨県石和 *書類選考について: 履歴書(写真貼付)・職務経歴書又は自己PR書・ハローワーク 紹介状を所在地宛てにご郵送下さい (事前連絡必要) 書類到着後、7日以内に面接の可否をご連絡致します |
企業名 | 株式会社 島田組 |
|---|---|
住所 | 〒205-0023 |
代表者 | 島田昌典 |
企業の特徴 | 創業120年の総合建設業者で、西多摩エリアを中心に官公庁、民 間工事を手掛け、毎期、安定した完工高を確保している老舗企業で す。また、福利厚生施設や資格取得制度も充実しております。 |
事業内容 | 総合建設業 国土交通大臣許可(特ー2)第3599号 |
従業員数 | 企業全体 24人 就業場所 23人 うち女性 3人 うちパート 1人 |
会社URL | http://shimada-gumi.co.jp/ |