バイト探しはあるバイ
| 【12/5ミニ相談・面接会】デイサービス/介護職員 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 1,241円〜1,351円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時15分〜17時15分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)シフト制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 欠員の補助をする必要があるときは、1日6時間まで、6回を限度 として1ヶ月80時間まで、1年570時間までできる。 休憩時間60分 |
| *全国に400店舗展開!安心安定のアイセイ薬局グループ *無資格の方は認知症介護基礎研修を当社負担で受講可能! デイサービス(30名定員)における介護業務をお願いいたします ・フロアー介助(入浴、食事、排泄) ・レクレーションの実施 ・介護記録作成 ・バイタルチェック補助、リハビリ補助 ・送迎(可能な方・ハイエースを使用) ※雇用期間の定めなし(60歳以上は嘱託社員として1年毎更新) ※変更範囲:当社業務全般 |
| 路線名・駅名京成押上線 八広駅徒歩 13分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 事前相談のうえ自宅から通勤可能 な範囲内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 12月5日(金)13:00~16:30 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 あれば資格証のコピー 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒130-8609 東京都墨田区江東橋2-19-12 ハローワーク墨田1F 相談ブース 最寄り駅JR錦糸町駅駅駅 |
| 2025年11月18日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳のため 学歴不問 |
| 飯田橋公共職業安定所 |
| ※居住支援特別手当について 入社時から5年目までは20,000円/月、 6年目以降は10,000円/月を支給。 「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当 事業補助金交付要綱」の運用に準拠する。 (週所定20時間以上の場合に支給) ※日本語レベルN3以上 ※雇用条件に該当する保険に加入 ※有給休暇は法定通り付与 ○資格取得祝金制度有(週所定20時間以上の方が対象) ○お薬代の費用補助あり ○60歳以上は嘱託社員として雇用(1年毎更新) 【ミニ相談・面接会】 ※事前予約制 相談だけでもOK ●日 時:令和7年12月5日(金)13:00~16:30 ●場 所:ハローワーク墨田 1階 相談ブース ●予約先:ハローワーク墨田 人材確保・就職支援コーナー 03-5669-8609(内線49#) |
企業名 | 株式会社愛誠会 |
|---|---|
住所 | 〒100-0005 |
代表者 | 林田靖則 |
企業の特徴 | 全国に390店舗の調剤薬局を展開するアイセイ薬局グループを運 営母体とし、ご利用者様本位の介護を実践しておリます。 |
事業内容 | *介護付有料老人ホーム・グループホーム・デイサービス等の福祉 サービス事業 |
従業員数 | 企業全体 560人 就業場所 14人 うち女性 9人 うちパート 3人 |
会社URL | http://www.aiseifukushi.jp |