山中湖村は自然を贅沢に満喫出来る癒しスポット!

山中湖村は、富士山の雄大な景色を間近に感じられる自然豊かな観光地です。
村内には「山中湖交流プラザきらら」や「花の都公園」など、美しい自然を楽しめるスポットが多くあり、アウトドアやレジャーを満喫できます。
また、温泉施設の「山中湖温泉 紅富士の湯」や「石割の湯」では、疲れた体をゆったり癒やすことができ、訪れる人々に人気です。
山中湖村は、富士急行線の富士山駅からバスで約30分のアクセスが可能で、周辺の河口湖町や忍野村と合わせて、多くの人が訪れます。
今回は、そんな自然に囲まれた山中湖村でおすすめのレストランバイトをご紹介します!
アルバイトにおすすめな山中湖村のレストランはこちら!

「エクシブ山中湖」で働いていた人にインタビューしてみた

クチコミ提供者
- 名前:ちふゆ555さん(男性・23歳)
- 時給:1500円
エクシブ山中湖の情報
店舗名 | エクシブ山中湖 |
住所 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野562−12 |
エクシブ山中湖の働きやすさは?
雰囲気
- すごいワイワイ
- ややワイワイ
- やや落ち着き
- すごい落ち着き
平均年齢
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
男女比
- 女性ばかり
- やや女性が多い
- 男女半々
- やや男性が多い
キツさ
- かなりキツい
- ややキツい
- やや楽
- かなり楽
エクシブ山中湖はどのようなお店?
アルバイト先は会員制の高級リゾートホテルのレストランで、主に企業の保養所として使われたり、家族連れの団体客が多く利用していました。
業務は主にランチとディナーの時間帯で、バイキング形式の料理提供、片付けなどを担当しました。
エクシブ山中湖のアルバイトで学べることは?
大きく2つあります。
1つ目は「人間関係」、2つ目は「おもてなしの心」です。
まず、人間関係について。飲食店ではスタッフ同士の連携が重要です。
私は厳しい上司から多くを学びました。
短期バイトだったため、礼儀や報連相(報告・連絡・相談)が不十分だと注意を受けることもありました。
そういった基本的なヒューマンスキルをしっかり学べたのは大きな経験です。
次に、おもてなしの心。
ホテルのレストランということもあり、「お客様第一」の意識が徹底されていました。
お皿の持ち方やお盆の扱い、水滴の有無まで細かい気配りが求められ、お客様に対する細やかな配慮の重要性を実感しました。
エクシブ山中湖のアルバイトをしたらお得なことは?
このアルバイトで「得だった」と感じる点は、短期間でしっかりとお金が稼げたこと、リゾート地での生活ができたことです。
ホテルの一室や社員寮のような場所に宿泊でき、生活費がほとんどかからないため貯金もできました。
エクシブ山中湖のアルバイトのシフトの状況は?
シフトは週5〜6日で、昼と夜の中抜け勤務が多く、昼は10〜11時に出勤し、15時頃に一度終業。
その後、夜は19時頃から再び勤務し、深夜0時頃まで働くというスタイルでした。
ほとんどがアルバイトの方なので人が業務中に足りないという事はありませんでした。
エクシブ山中湖のアルバイトをおすすめする理由は?
このバイトをおすすめする理由は、新しい環境で生活し、さまざまな人と関わる中で、自分の価値観や人間性が大きく成長するからです。
普段の生活では得られない経験を通じて、社会に出るための基礎的なスキルも自然と身につきます。
また、全国から来た大学生や社会人など、さまざまな背景を持つ人たちと出会えたことも貴重でした。
1ヶ月という期間でも深い絆が生まれ、他人の生き方や考え方に触れることで自分の価値観も大きく広がりました。
「新しいことに挑戦したい」「知らない場所で過ごしてみたい」「成長したい」と思っている方には、ぜひおすすめしたいアルバイトです。
山中湖村のレストランバイトは終業後の時間も楽しめる!

山中湖村は富士山を望む絶好のロケーションにあり、観光地としてのにぎわいの中で働く魅力がたくさんあります。
白鳥型の遊覧船「白鳥の湖」で山中湖を周遊する観光客や、「山中湖テディベアワールドミュージアム」などを訪れる家族連れで、湖畔エリアは常ににぎわいを見せています。
また、地元名物の「ほうとう」や、富士の名水で仕込んだコーヒーが味わえるカフェ、「ペーパームーン」のようなおしゃれなスイーツショップなど、バイト後に立ち寄りたくなるお店もたくさんあります。
レストランバイト終わりに自然の中で過ごすリフレッシュタイムも、ちょっと贅沢でいいですね!
富士山と湖に囲まれた山中湖村で、素敵なレストランバイトを始めてみませんか?