名古屋市千種区は星が丘テラスのすぐそば!「遊べる街」で働こう!

名古屋市千種区はレジャー施設が多くあり人気のエリアです。
区内には「東山動植物園」や「星が丘テラス」など、自然や動物と触れられるスポットもあり、休日のは多くの家族連れなどでにぎわいます。
一方で、千種区の中心となる「今池駅」近辺にはショッピングモール「デリスクエア」や、飲食店が多く集まり、昼夜を問わず人の流れがあります。
また、「今池駅」は地下鉄東山線・桜通線の交差駅で、名古屋駅へは直通11分でアクセス可能という立地優位性もあります。
今回は、そんな名古屋市千種区でおすすめのレストランバイトをご紹介します!
アルバイトにおすすめな名古屋市千種区のレストランはこちら!

「浩養園 名古屋ビール園」で働いていた人にインタビューしてみた

クチコミ提供者
- 名前:みーさん(女性・31歳)
- 時給:1300円
浩養園 名古屋ビール園の情報
店舗名 | 浩養園 名古屋ビール園 |
住所 | 愛知県名古屋市千種区千種2丁目24−10 |
浩養園 名古屋ビール園の働きやすさは?
雰囲気
- すごいワイワイ
- ややワイワイ
- やや落ち着き
- すごい落ち着き
平均年齢
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
男女比
- 女性ばかり
- やや女性が多い
- 男女半々
- やや男性が多い
キツさ
- かなりキツい
- ややキツい
- やや楽
- かなり楽
浩養園 名古屋ビール園はどのようなお店?
夏はビアガーデンをしているので、夏の期間のみ働いてました。店内でBBQができるお店です。
ジンギスカンを売りとしているのかジンギスカンをよく出てたイメージが残っています。
浩養園 名古屋ビール園のアルバイトで学べることは?
結構大きいお店なので、アルバイトやスタッフの人数も多いです。
なのでスタッフ間の関わり方やお客さんとの接客の仕方を学びました。
またBBQのビアガーデンなので、ビールジョッキを一気に何個も運んだり、すぐ下げたり、回転をいかに早くできるかを考えながら働いてました。
浩養園 名古屋ビール園のアルバイトをしたらお得なことは?
スタッフ数が多く、年齢も幅広いので、色んな方とが関われました。
わたしは学生だったので、大人の人に色々相談をしていました。
休憩中はワイワイみんなで話せる仲の良さでした。
浩養園 名古屋ビール園のアルバイトのシフトの状況は?
1日に入るスタッフも多いですが、その分全スタッフも多いです。
会ったことのないスタッフもいます。
急なお休みにも対応してもらえました。
浩養園 名古屋ビール園のアルバイトをおすすめする理由は?
ビアガーデンは夏の時期しかできませんし、ビアガーデン独特のワイワイ感があり、バイトをしていても楽しかったです。
その分忙しさはありますが、あっという間に時間が経っていました。
名古屋市千種区は、文化スポットもたくさん!

名古屋市千種区には他にも魅力がたっぷりあります。
「今池駅」から徒歩15分ほどの距離に、ユリが咲き誇る「千種公園」があって、地元の人もカメラを構えて訪れるほどの癒やしスポットです。
また、歴史を感じさせる「城山八幡宮」もあり、参拝者や散歩をする人々が立ち寄ることも多い場所です。
加えて、千種駅周辺には「千種文化小劇場」や、ライブハウス「Bottom Line」などの文化発信拠点が多く、コンサート・展示会などの後に食事を楽しみに立ち寄るお客様の姿が目立ちます。
このようにレジャースポットが数多くあるので、終業後のリフレッシュにも最適ですね!
あなたも文化発信の魅力がつまった名古屋市千種区で、レストランバイトを始めてみませんか?