バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/岡山県笠岡市横島/特別養護老人ホーム瀬戸内荘/契約社員 |
---|---|
| 月給 195,750円 ~ 267,750円 |
| 支払い形態月給 給与下限額195,750円 給与上限額267,750円 |
| 契約社員 |
| 【特別養護老人ホーム瀬戸内荘で介護職員・ヘルパー(契約社員)を募集中!】 ・半期に1回目標設定を行いますので、向上心を持って業務に取り掛かれます。 ・半年に1度法人内研修や隣接病院との合同研修を実施しております。 ・1ヶ月間はマンツーマンで教えていただけますので、未経験者の方も安心です。 ・資格取得支援制度があり、会社負担で取得可能です。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 契約社員 【仕事内容】 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 高齢者・障害のある方が誇りをもってお幸せに生きていただけるよう生活全般の自律を支援します。 疾病や認知症等の知識を習得して、個別対応の介護の質向上を常に目指しています。 【応募資格】 未経験者:OK(有資格) 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】195,750円〜267,750円 前年度賞与実績:年3回 計4.40ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:有り 毎年10月1日に更新(原則更新) 試用期間:有り 期間:3-6ヶ月 試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】 06:40-15:40 09:00-18:00 10:00-19:00 13:00-22:00 21:50-翌06:50 休憩:60分 残業:なし 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:108 産休・育休取得実績:有 ・月8-9日 ・初年度半年間は特別休あり (その後は計画的年次有給休暇取得制度(5日間/年)あり) 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形貯蓄 加入保険の備考:※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所:無 寮:有 寮・託児所の備考:単身用寮有(条件有) 本人負担:16,800円 託児所は協力病院の病児保育利用可能 交通費支給:有(実費支給 上限あり 月額:12,000円) 車通勤:可 退職金:有 ・健康相談 笠岡第一病院理事長の訪問診療が月1回、訪問看護が週1回健康相談に応じます ・職員親睦会あり 職員旅行は年2に1回 隣接の医療法人との合同で国内外の様々な旅行コースに参加している 【研修制度】 研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 特別養護老人ホーム瀬戸内荘 【施設形態】 特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】 〒714-0043 岡山県笠岡市横島1944-1 最寄り駅: 笠岡、里庄 【利用者の傾向】 【公表】平均年齢(利用者)88.2歳 介護度 要支援1:0名 要支援2:0名 要介護1:0名 要介護2:0名 要介護3:5名 要介護4:11名 要介護5:15名 平均要介護度4.32 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む) 37名 介護職員数 15名 夜勤体制1フロア1名 合計3名 緊急時は病院と連携 【公表】 経験年数:10年以上の介護職員の割合:50% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 【公表】 個々の入居者の自律支援、充実した人生のために最も適確な介護サービスを提供できるよう、心身のアセスメントと共に、これまでの人生をできるだけ把握し、根拠に基づいたサービス提供をする。介護サービスの質は最終的には提供するスタッフの資質にあることより、資質向上のための研修と、全職員が参加する委員会運営により、職員のモチベーションを上げ利用者と夢を共有できるようにする。/他事業所では対応困難な、重度認知症利用者と医療依存度の高い高齢者への対応には自信を持っている。/入居者の状態に適した福祉用具を使うことに 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 特別養護老人ホーム瀬戸内荘 |
---|