バイト探しはあるバイ
| ビルメンテナンス・管理・マンション管理・寮管理 |
---|---|
| 年俸 3,000,000円 ~ 5,250,000円 |
| 支払い形態年俸 給与下限額3,000,000円 給与上限額5,250,000円 |
| その他 |
| 火葬炉設備の維持・管理業務/未経験歓迎/完全週休2日制/年収3000000円~/中央区 ▼ 仕事内容 ▼ 【仕事内容】 九州地域・沖縄で同社が納入した火葬炉設備の維持・管理業務 1. 通常稼働日の機械整備及び機器調整 2. 定期修繕の工事管理(現場監督) 【具体的には】 入社後は上司、先輩と同行し、九州エリアの火葬炉の点検・修理の必要な個所の工事監督を行います。 定期的な点検はマニュアルに沿って、社内で行います。 部品の交換等簡易な工事も社内人員で対応しますが、専門知識や経験の必要な工事は、 社外の協力会社へ依頼し、工程を打合せ、スケジュールと安全の管理を主に行います。 上記一連の流れを理解した段階で、単独での業務が開始となります。 ~主な社外業務~ 1. 火葬炉設備の定期点検を行い、故障や不具合の発生を未然に防ぐため機器のメンテナンスを行う業務 1~2箇所/日程度 2. 定期修繕の現場監督として、協力業者と連携し工事を監督する業務 ※宿泊を伴う出張あり ~主な社内業務~ 1. 事業者様へ定期点検報告書を作成する 2. 円滑に定期修繕が進むよう安全管理や工程管理計画を策定し必要な書類を準備する ※入社後は、座学や先輩との同行によるOJTによって必要な知識を習得してもらいます 【入社後の流れ】 上記の通り、先輩との同行を通じて技術を学んでいただきます 知識、経験の積み重ねを見て、徐々に同行頻度を減らし単独での業務が増えていきます。 ※判断に困った際には、上司先輩が電話やメール、Web会議を駆使しサポートします。 【応募資格】 ■普通自動車免許(AT限定可) ※35歳以下の方を募集 【年齢制限事由3号のイ】 (長期勤続によりキャリア形成を図る観点から若年層等を 期間の定めない労働契約の対象として募集・採用する場合) <優遇条件> ■サービスエンジニア経験 ■機械系、電気系の学校を卒業の方 ▼ 休日 ▼ 年間休日120日完全週休2日制(土・日)、祝日GW夏季休暇年末年始休暇有給休暇 ※(取得率)慶弔休暇 ▼ 待遇 ▼ 社会保険完備 財形貯蓄制度 厚生年金基金 退職金共済 退職金制度(勤続3年以上) 育児休暇制度あり(取得実績あり) 介護休暇制度あり 通勤手当 役職手当 時間外手当 出張手当 早出手当 遅着手当 住宅手当(2万~3万5000円) └ 一人暮らしを希望の方には近隣の物件紹介も行っています。 地域手当(月1万5000円~) ※該当地域のみ 扶養家族手当(月5000円~) ▼ 応募資格 ▼ 年齢要件: ~ 35歳日本語ネイティブレベルの方に限る高卒または大学・短大・専門学校卒に限る詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください ▼ アピールポイント ▼ 交通費別途支給育児休暇あり ▼ 特記事項 ▼ 【給与補足】 基本給:200,000円~350,000円 ※諸手当30,000円/月~等を含む ※経験・能力等を考慮し、同社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回 (7月、12月 ※3ヶ月分以上/2021年実績) ※該当年度の評価により3.0~5.0か月分相当の支給実績あり。 初年度は評価が不足するため、満額は支給されない可能性があります。 【モデル年収】 給与571万円/39歳(入社7年目)/係長級 給与460万円/25歳(入社4年目)/主任級 給与430万円/24歳(入社3年目)/役職なし 【年齢要件は雇用対策法 3号のイを適用の上、制限を設けています】 |
|
| 2025年4月24日~ |
---|
企業名 | 大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店 |
---|